52×11は踏めません

129-1

マイチャリ、先日リヤのスプロケットを11T~21Tに交換しました。でもこのギヤレシオのトップ52T×11Tは瞬間的にスピード出せますが貧脚にはいいところ30秒が限界、重すぎて踏めません(^^ゞ
13T~26Tに変更です。ついでに新品のフロントチェーンリングもヤフオクでゲットしてワイドレシオにしました。
フロント 52-40T
リヤ Vグループ 13-14-15-17-19-21-23-26T
最小ギヤレシオ=1.53となりヒルクライムもOKです?

ズノウロードレーサー

134-1

愛車のズノウ製ロードレーサーで、もうかれこれ15年近く乗っています。今でこそ海外のカーボン製フレームが主流ですが、フレームビルダー蔭山照夫氏の「ズノウ」は細かいフレームワークや斬新な設計思想で海外でも高い評価を受けていました。このフレームは”ディピッケ”という並のグレードですが、細いクロモリパイプ製のフレームは現代のカーボン製にはないスリムなシルエットが綺麗です。でも普段の手入れが悪いのと練習コースが海沿いで潮風を浴びることも多くだいぶフレームなどにサビが目立ちます。

134-2

今はオーダー製作をやめてしまったのですが、30年来行きつけの自転車店に同じズノウ製の”Z-1”というフレームがたまたま在庫で残っていて、サイズもほぼ一緒なので一気にフレーム交換しちゃいます。このZ-1というフレームはカンパのエンドやラグの細工も一段と手が込んでいてもはや芸術の域に達しています。主はフレーム交換ですが一部不具合部分も変更して明日完成予定!

74デュラエース

131-2

マイチャリはシマノ製7400系デュラエースのパーツを使用していますが、これは2世代前のデュラエースで現行デュラエースと互換性がありません。Z-1号のフレーム交換時チェーンは新品に換えたのですが、減ったギヤとの相性が悪くギヤ飛びをおこします(T.T)
ヤフオクを見ると新品のギヤが出品されていて即ゲットしました。どこかの自転車屋さんのデッドストックらしく箱入りです。
これでギヤ飛びは解消されますが、コンパクトドライブが幅をきかせる現代に逆行する11T~21Tといっそう踏みこたえある仕様になりました。

131-1

やっぱりデュラエースは高級感があります。

132-1

フレーム交換完了

133-1

ズノウロードレーサーのフレーム交換完了です。色が殆ど同じなのでぱっと見たところぜんぜんわかりませんがメタリックからソリッドのブルーです。調子が悪かったSISのレバー(中古品)を交換してホイールは新品に入れ替えさらにタイヤもミシュランへとなりました。

133-2

なで肩のフォーククラウンにズノウのシンボルマーク”ハミングバード”の彫刻が入っています。

133-3

部品取りされ無惨な姿のディピッケ号です。フレームとタイヤしか残っていません。ホイールはスペアに残しておいてフレームはヤフオク行きかな?