D級アンプ組み立て

492-1
フルデジタルオーディオパワーアンプキット「D_5709kit」を購入したので組み立てます。
492-2
キットなので必要なパーツは全てそろっています。
492-3
配線図を見ながらパーツの取り付けや配線を行います。結構細かな半田付け作業があります。
492-4
基板はこれ1枚です。
メインチップは中央にある1㎝くらいの大きさのチップです。
テキサスインスツルメンツ社のTAS5709PHPでシリアル入力:L/R/I2S、8kHz-48kHz(SR)
20Wx2ch(8ΩBTL)出力、VR、EQ、DRCコントローラー内蔵。I2C制御
デジタル・オーディオ・インターフェイスには同じくTI社のDIR9001
コントローラはAVRマイコン ATmega168P-20PAで、制御プログラムは書込済なので基板をいじることはありません。
492-5
組み立てを完了してケースに組み込みました。

スマホでミュージックプレーヤー

488-1
携帯ミュージックプレーヤー用のスマホは今まで「galaxy note」でしたが、これを2013年夏モデルのAQUOS PHONE ZETA SH-06Eに機種変更しました。できないことが無いくらいあらゆる機能を詰め込んだ、「全部のせスマートフォン」です。メーカーの資料では、「高級オーディオ機器にも使用されているWolfson社の次世代音声処理LSIを搭載。SN比113dBのピュアで解像度の高い音楽再生を実現。」とあり携帯ミュージックプレーヤーとしても期待できます。
でも、2013年夏モデルなので、購入価格は新品なのに現行iPodtouch16Gと同じくらいです。
488-3
また、電車で出かけるときにはBluetoothイヤホンで聴いていますが、シャープ「SH-6E」はapt-Xコーデックを選択できるのでBluetoothイヤホンを使用する際にも音質の劣化が少なくてすみます。
488-4
Bluetoothは音が悪いというイメージがありますが、「SBC」(SubBand Codec)という圧縮方法が音質劣化の原因なので、スマホをBluetoothミュージックプレーヤーとして使用するときには、使えるコーデックを確認することもポイントです。

坊主じゃなくてBOSEだよ

487-1坊主じゃなくてBOSEの「SoundLink® Bluetooth® Mobile speaker II」にアンドロイドスマホをBluetooth接続するとラジカセ代わりに使えます。
このBOSE、お弁当箱サイズなのに大型スピーカー並の重低音とクリアな再生音です!
このジャンルは各社からいろいろな製品が販売されていますが、販売店などで実際に聞いてみてから購入することをお勧めします。

新年おめでとうございます

486-1
新年明けましておめでとうございます。今年は大晦日が勤務だったので初詣は自転車で初乗りをかねて大磯の六所神社に行きました。3が日が過ぎたので境内は人も少なくのんびりとし佇まいです。
486-2
六所神社は養老2年(718年)現在地へ遷座した由緒正しい神社で、国道1号線から参道がつながっていてアクセスも良好です。お参りをした後は、御神酒のサービスもあります。
486-3
境内には池が2つあって鯉がのんびりと泳いでいました。
486-4
龍の口から水が流れ落ちている“龍神水”もありました。

掃除のついでに

485-1
年末の大掃除を行ったのですが、シャッター前の照明器具が古くなったので交換しました。
選択にあたり条件は
1,屋外用でLED電球の省エネタイプ
2,暗くなると自動点灯
3,人が近づくと自動点灯
早速ネット検索すると、人感センサータイマー付きON-OFFタイプのこちらがありました。「コイズミ製LEDスポットライト AUE640 555」です。Amazonで購入手続きを行うと年末にもかかわらず、大阪の販売店から午後注文で翌朝に届きました!
485-2
この製品はLED6.2W電球を使用して照度センサー、人感センサー、6又は8時間のタイマー、照度調整までついています。交換作業は既存の照明を外して付け替え、センサーの反応を設定するだけの簡単作業。
485-3
これで明るく新年を迎えられます(#^.^#)