スイスポのノーマルグリルはここの部分が塞がっています。
それをリューターでシコシコ削って空気の通りを良くします。寒いし手間がかかるので、最後の一列を残して作業は終わりにしました。
お次はこのプラ部分を四角くカット、カット、この部分から外の冷たい空気を吸い込みます。
次に純正のエアクリーナー一式を外します。純正エアクリーナーボックスは、空気の吸入口がバッテリーの側でエンジンルーム内です。
外品のエアクリーナーボックスを装着しました。カーボン製なので見た目も綺麗です。同時にECUも専用プログラムに書き換えて装着完了しました。