4ヶ月ぶりにエンジン始動 投稿日時: 2012年9月22日 投稿者: monji251 返信 最後に乗ったのが5月下旬なので、4ヶ月ぶりにGSのエンジンを始動して中伊豆方面へチョイノリに行ってきました。出発前に空気圧を確認するとかなり圧が低下していて手動ポンプで充填して出発(^^ゞ 伊豆の田舎道沿いの田んぼではそろそろ稲刈りが始まっていました。
15年7回目の車検 投稿日時: 2012年9月8日 投稿者: monji251 返信 ポロの車検が終わりました。7回目の車検にかかった費用は総額182,715円でした。この金額を高いと見るか安いと見るかは意見が分かれるところですが、今回はフロントのロアボールジョイントブーツゴムの劣化による交換を行ったので、部品代と工賃合わせてそれだけで39,600円かかりました。15年もたつとゴム部品の劣化が目に付きます。
黄色いビートル 投稿日時: 2012年9月2日 投稿者: monji251 返信 ポロが9月に車検で、作業をお願いするためにかかりつけの中井町のCOXへ。工場にはいつもいろいろVW車等が置いてありますが、この黄色いビートル、左ハンドル、リヤに可愛いウイングがついてオシャレです。4代目ゴルフGTIと同じターボエンジンは1.8L→2.0Lにボアアップされています。帰りに駅までこのビートルで送ってくれたのですが、内装にちょっと手を掛ければよさげな感じになりそうです。青いポロを車検に出したら、黄色いビートルになって帰ってきたなんてね・・ 月曜日に金額の電話あって、妥当だったらチューンドビートルだし、かなりよろめいたんだけど、やめてポロの車検をとることにしました。(^^)v