COOL RIDE ZIP INNER JACKET

538-1
「COOL RIDE」というコピーに惹かれて購入したインナーウェアです。夏のライディングにはメッシュジャンパーを着用していますが、これで発汗時のべたつきやアウターウェアのまとわり付きを抑えられそうです。
538-2

※ウェブプレイヤー FLAVER 3.0を使用した動画埋込
さっそく走ってみたけれど真夏じゃないので効果のほどはわかりませんでした。

大井川ツーリング

IMG_0612
箱根を越えて沼津から新東名に乗って静岡方面へ向かいます。新東名は路面がよくて走りやすいです。静岡市内の駿府城に到着しました。
IMG_0614
国道362号で千頭方面へ向かう途中、道路工事による時間帯通行止めで30分足止めを食らいました。
IMG_0620
静岡市街からそれほど遠くないのに山は深くて、初夏の日差しを浴びて新緑がすがすがしいです。
IMG_0627
千頭駅には12時ちょうどに到着しました。駅構内にはきかんしゃトーマスの仲間「パーシー」と「ヒロ」が展示されていました。
IMG_0628
千頭からは大井川に沿ってくだります。2009年6月牧之原台地に出来た富士山静岡空港に寄りましたが、駐機スポットに機影は全く見られず、地方空港の経営の厳しさが感じられました。

走行距離 約400キロ

ガーミンnüvi 2595V&HID装着

537-1
スカブーのヘッドライトは常時左右2灯点灯です。これを昼間は左側のみHID1灯点灯にしました。右側は半導体モトライトを入れてスイッチ操作で点灯するようにしました。
バイク専用ヘッドライトスイッチ『半導体モトライト』
http://www2.sa.uno.ne.jp/eagle/homepage1.html
537-2
ナビは「地図更新3年無料」のサービスやVICS受信機が標準添付のガーミンnüvi 2595Vを新規投入しました。