久しぶりの箱根。ルートは熱海から伊豆スカイラインのコースです。
伊豆スカイラインは全線200円ですが、交通量が多いので玄岳I.Cから箱根方面へ戻ります。途中のビューポイントはお天気がいまいちで風も強くて寒む~(!_+)
ターンパイク終点の大観山パーキングでゴルフの方たちとしばし歓談しましたが、今日は旧車のイベントが開かれていてたくさんのビンテージカーが集合してました。
新型のスポーツカーや旧車で賑わってます。ターンパイク途中のパーキングでは新型ゴルフRシリーズの試乗会も開かれていました。
「StationRipper」で集めた音楽データをこの小さなUSBメモリーのコピーしました。なりは小さくてもMP3の音楽データ(128 kbps)がなんと1,000曲くらい入ります。
USBメモリーを使用するためカーステレオ交換の作業開始!
現在多くのメーカーがカーナビに力を入れているためかカーステレオはあまり機種が多くありません。装着したケンウッドはネット購入で2.5諭吉でした。
主電源とアースは取付キットで既存のカーステレオ配線を使えますが、アクセサリー&イルミ電源はほかからとらなければならないので、シガーライター電源から分岐しました。
フロントUSBポートにさせばすぐに音楽を再生することが出来ます。
ビットレートも128kbpsなのでFM放送より格段に良い音です(^^)v