自宅は箱根駅伝のコースに近いので復路8区を観戦しに行きました。通過時間がちかずくとたくさん人が出てきます。
![](https://splashgreen.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2019/01/P_20190103_101402-300x169.jpg)
母校の東海大学の選手がトップのすぐ後を通過していきます。東洋大の選手はピッタリつかれて プレッシャーがすごそうです。
![](https://splashgreen.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2019/01/P_20190103_103725-300x169.jpg)
3月10日~11日千葉・外房鴨川へサーフトリップに行ってきました。今回はワゴン車4台、15名の大部隊です。
現地集合は鴨川・マルキポイントです。最近は海岸の浸食が目に付きますが、ここも前に来たときよりも海岸が狭くなっているようです。
初日は4月並みの暖かさの中、波も胸サイズとなかなかのコンディションです。水温はかなりの冷たさを覚悟していましたが、5ミリのウエットスーツを着ていればそれほどでもありませんでした。
午前午後2ラウンドをこなして夜の大宴会へ突入しました(!_+)(写真はなしネ)
2日目は千倉へ移動して午前中1ラウンドです。しかし前日と違って曇り空に気温も平年並みに戻ったので2日酔いの体に寒さがしみます。千葉は近い割に東京湾フェリーの船旅や、のんびりとした外房の風景でサーフトリップ気分を楽しめます。