LAN用ハブ

355-1
・メインPC
・音楽用PC
・ホームサーバーPC
・地デジチューナー
・プリンター
・NAS

現在こんな機器がネットワークに接続されています。今まで使っていた5ポートのLAN用ハブではケーブルをつなぎ替える手間があるので、8ポートのLAN用ハブを購入しました。パネルのランプがピカピカ光って暗がりだと綺麗です。

今日は湘南国際マラソンでしたが、以前新型スイフトをディーラーに見に行った時に担当してくれた営業マンの方は前回の湘南国際マラソン「フルマラソン一般の部」で優勝した方でした(^^)v
今回はどうだったのかな?

GALAXY Tab SC-01C

351-1
ネットオークションでドコモ スマートフォン「GALAXY Tab SC-01C」をゲットしました。このスマートフォンは昨年11月26日に発売された現行モデルですが、ネットオークションを見ると「新品・未使用品」がかなり出回っています。今回手に入れた品も販売店の押印が昨年12月27日で全くの未使用品です。購入してすぐオークションに出品するのは、なんか裏にからくりがありそうですがよくわかりません?
351-2現在使用している「Xperia SO-01B」と並べるとかなり大きさが違います。「GALAXY Tab SC-01C」はディスプレーが7インチと大きくIpadの半分の大きさでカーナビの画面サイズと同じです。
Xperia SO-01B・・・・Android OS 2.1、ディスプレイサイズ約 4.0インチ
GALAXY Tab SC-01C・・Android OS 2.2、ディスプレイサイズ約 7.0インチ
351-3「Xperia SO-01B」で使用しているのは、日本通信のデータ通信専用SIM「b-mobileSIM U300」FOMAカードです。通信速度が規制されている代わりに低料金で使用できます。
351-4日本通信「b-mobileSIM U300」の動作確認端末一覧に「GALAXY Tab SC-01C」は含まれていませんが、差し替えて設定すれば問題なく使用できました。OS自体は「Android」なので画面も全く一緒です。
さっそく使って見ましたが、画面がこのくらい大きいと目の疲れが全く違います。
351-5

Xperiaはナビ代わりに使えます

340-1
XperiaのAndroidは今月11日にOS 2.1へアップデートして使い勝手がよくなっています。
今日はクルマではじめて横浜のとある場所に行ったのですが、ナビ代わりにXperiaのグーグルマップに目的地を設定してメーターのところに立てかけて走ってみました。GPSを内蔵しているので位置情報は凄く正確です。音声案内も自動車用のナビとほとんど変わらず、まったく知らない初めての土地にもかかわらず目的地に無事到着しました。これなら本格的なナビを付けなくても十分機能します。

原因不明・・・??

336-1
このパソコン数年前に友達の依頼で組み立てたのですが、最近起動しないなどのトラブルで回収してきました。自宅でモニターやキーボードなどを接続して作動させると特に動作は異常ありません。とりあえずメモリーやHDDのエラーをチェックして異常がないことを確認し、さらにマザーボードBIOSや各種ドライバーのアップデート、ビデオカードを同等品に交換しCPU100%負荷ベンチテストを行い異常なく動作することを確認して配達しました。接続を完了して「スイッチオン」・・動かないゾ、さらに勝手にリセットをしたりと・・・?
気分も撃沈して自宅に再度持ち帰り起動すると問題なく作動します。ウーン・・?まさか「風水や地形的な問題」じゃあるまいし原因が何かわかりません・・・??

Xperia

309-1
ヤフオクでアンドロイド携帯「SONY Xperia」を購入しました。前ユーザーさんは購入してから全く使用しなかったということでほぼ新品同様品です。これに先日購入したSIMカードを挿入して電話機能がない「なんちゃって携帯電話」で使用します。同時にiPod touchのOSを「iOS 4」にバージョンアップしてモバイル環境ますます充実中です。

iモード.net

308-1
これまでiモード対応の携帯電話でしか送受信できなかったiモードメールですが「iモード.net」サービスに登録(利用料月額210円)したのでパソコン上でiモードメールやデコメールが作れちゃいます。iモードケータイで使える絵文字や、FOMAの一部機種で利用可能なデコメ絵文字やデコメピクチャなども利用が可能です。