エンスーな友達 投稿日時: 2021年5月5日 投稿者: monji251 返信 GWはスーパーセブン、ジャガーXJS、ロータスエリーゼ、S2000、少し古いクルマの方たちと箱根方面を走りました。イギリス車が多いです。
さくらとオープンカー 投稿日時: 2021年4月8日 投稿者: monji251 返信 前後のダンパーストロークを25ミリ調整するパーツとショートスタビリンクを取り付けたら、乗り心地が非常によくなりました。コーナーを適度にロールしながら気持ちよく駆け抜けて、さくらの樹の下で小休止です。
TWS T66Fホイール 投稿日時: 2021年2月13日 投稿者: monji251 返信 ノーマルホイールは6.5J-16+45ですが、少しワイドの7.0J-16+35のTWST66Fに換装しました。このホイールは鍛造のため非常に軽量です。
ロードスターいじり 投稿日時: 2021年2月11日 投稿者: monji251 返信 レカロRCS:バケットシートですが乗り降りしやすくてホールドもばっちりです。 KYBダンパー&中発スプリング:新開発バルブと特許形状スプリングで乗り心地よし。 スモールランプの常時点灯化:LEDポジションランプを常時点灯。 純正タワーバー:純正部品で安価。 シート、サスペンション、タワーバーなどいろいろいじってます。外観はノーマルに近く、でも自分このみのロードスターにちかづいています。純正ホイールは6.5J+45で車高を落とすと引っ込みすぎなので、7.0J+35のホイールに換装予定です。